毎週違うテーマの活動
週ごとにちがうメインの活動は、どれもワクワク子供たちの興味を拡げます
【季節の製作・造形遊び】
季節ごとのテーマで、いろんな飾りやおもちゃを作ります
はさみやのりも段々上手に使えるようになります
また、絵の具や着色した氷を使って大きなキャンパスにお絵かきしたり、小麦粉粘土を作って遊んだりもします
【リズム遊び】
ピアノやいろんな楽器に触れながら、リズム遊び、リトミックを楽しみます
【運動遊び】
親子で体操をしたり、体全体を使って思い切り運動を楽しみます【イベント、外遊び】暖かい季節には外遊びや、月ごとのお楽しみイベントを行います
1年間のイベント予定
春には、ピクニックや近隣の幼稚園ママたちからいろんな話を聞けるお話会
夏には、ペイント遊びや感触遊び
秋には、 ミニ運動会やハロウィン、秋の遠足
冬には、消防署などの社会科見学やクリスマス、お正月遊び
そして年度末には、サークル発表会とお別れパーティー
ぽっかぽかでの1年間には、お楽しみイベントがたくさんあります
1日の流れ
お部屋についたら、出席カードにシールをぺたんっ
⬇
テーマに沿ったおもちゃで、自由遊び。お友達とも仲良くなれるね
⬇
おはようの歌・ダンスでごあいさつ
⬇
お名前を呼びます 最初は恥ずかしがっていた子も、元気にお返事したりお名前を自分で言えたり、どんどんお返事上手になっていきます
⬇
その日のメインの活動をします 週ごとにいろいろな内容があります
⬇
季節の歌や手遊びを楽しみます
⬇
絵本や紙芝居、パネルシアターなどでいろんなお話の世界を体験
⬇
さようならの歌でバイバイのごあいさつ。また来週!
あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から